Coffee Shopを聴く
とっくに復活しとります。
お陰で6日間も禁酒に成功。
復帰酒は「ケベック・マグネティック~戦場の夜 」と共に。
いつの間にか出ていたメタリカのライブBlu-ray。
そら盛り上がりましたよ。曲順が日本のライブのソレとは違うんだけど、これはコレでよりマグネティック!
つってもniccoのリハは1日お休みいただきましたね。
熱はとっくに下がってたんだけど。ほら、菌が潜伏しとるし。移すと嫌だしね。
noTOKYOのリハから復帰。
新曲作っては醗酵ループのnoTOKYO。今回はいいんじゃないか??
が、終わってからの飲みは不参加で帰ったよ。さすがにね。
sweettripのリハにも。
今回ベースが元デルカデルタの藤本君が参加って事で、久し振り!だけど一緒に演奏するのは初っ!
な感じ。
なんだこの固い雰囲気の写真は。

1月29日渋谷takeoff7にてライブありますよ。
で、インフル前になるんだけど、nicco新年一発目のライブもあったですよ。

雪も残る中、ゴロゴロと自分のアンプを運んだなぁ。
もうね、なんか解決した。アンプの事なんだけど。
やっぱりフェンダーのアンプいいね。
12Wしかないけど、57deluxでライブ出来るんだよね。
もちろん音圧とないけど、きっちりパワー管までドライブさせられて本物のクランチサウンドが出るんだよね。
あとはPA頼り。ちゃんとマイクで拾ってくれて、外のスピーカーから大きく出してくれれば問題ないんだけど。
これはコミュニケーションをきちんととらないと難しいかも。
でもそれは頑張るよ。こっちはいい音を頑張って出すから、後は君に任せたぜって話。その方法は一緒に考えようぜ!ってね。
いまどきはエフェクターも、もの凄い小型化されたシリーズが中国製で安く出て来たり、デジタル物も安くなって
ipadとか使ってダウンロードしたエフェクトをbluetoothで送信して使うエフェクターが出て来ているんだけど。
凄い使いたいし、便利なのは解っているし。
でもね。
エフェクターは見た目がカッコイイのしか使いたくないんだな。
足下にあってテンションが上がるヤツ。
デカければデカい方が好きだし。電池しか使えなければ電池買って来るし。
本当に使いにくかったら改造しちゃうし。
今の理想

そんなniccoのライブ。
2月2日下北沢ReG
ブラジリアンサイズのイベントに出ますよーーー!!
ぜひぜひぜひ!
お陰で6日間も禁酒に成功。
復帰酒は「ケベック・マグネティック~戦場の夜 」と共に。
いつの間にか出ていたメタリカのライブBlu-ray。
そら盛り上がりましたよ。曲順が日本のライブのソレとは違うんだけど、これはコレでよりマグネティック!
つってもniccoのリハは1日お休みいただきましたね。
熱はとっくに下がってたんだけど。ほら、菌が潜伏しとるし。移すと嫌だしね。
noTOKYOのリハから復帰。
新曲作っては醗酵ループのnoTOKYO。今回はいいんじゃないか??
が、終わってからの飲みは不参加で帰ったよ。さすがにね。
sweettripのリハにも。
今回ベースが元デルカデルタの藤本君が参加って事で、久し振り!だけど一緒に演奏するのは初っ!
な感じ。
なんだこの固い雰囲気の写真は。

1月29日渋谷takeoff7にてライブありますよ。
で、インフル前になるんだけど、nicco新年一発目のライブもあったですよ。

雪も残る中、ゴロゴロと自分のアンプを運んだなぁ。
もうね、なんか解決した。アンプの事なんだけど。
やっぱりフェンダーのアンプいいね。
12Wしかないけど、57deluxでライブ出来るんだよね。
もちろん音圧とないけど、きっちりパワー管までドライブさせられて本物のクランチサウンドが出るんだよね。
あとはPA頼り。ちゃんとマイクで拾ってくれて、外のスピーカーから大きく出してくれれば問題ないんだけど。
これはコミュニケーションをきちんととらないと難しいかも。
でもそれは頑張るよ。こっちはいい音を頑張って出すから、後は君に任せたぜって話。その方法は一緒に考えようぜ!ってね。
いまどきはエフェクターも、もの凄い小型化されたシリーズが中国製で安く出て来たり、デジタル物も安くなって
ipadとか使ってダウンロードしたエフェクトをbluetoothで送信して使うエフェクターが出て来ているんだけど。
凄い使いたいし、便利なのは解っているし。
でもね。
エフェクターは見た目がカッコイイのしか使いたくないんだな。
足下にあってテンションが上がるヤツ。
デカければデカい方が好きだし。電池しか使えなければ電池買って来るし。
本当に使いにくかったら改造しちゃうし。
今の理想

そんなniccoのライブ。
2月2日下北沢ReG
ブラジリアンサイズのイベントに出ますよーーー!!
ぜひぜひぜひ!
スポンサーサイト
予防接種は打ったのだけど
お知らせ。
私、小板良輔、日曜日の早朝から高熱を模様しまして、救急病院のお世話になった結果。
インフル認定されてしまいました。
人生初の40,0℃の大台を叩き出し、現在は多少落ち着きましたが、自室である楽器倉庫に布団を敷き、完全隔離状態になっています。
復帰は未定ですが週中頃には…何とか…と思っています。
今日も予定していたふれあい新年会は当然中止。
ipadを持ち上げてこれを書くのも辛いんだもの。
皆様に移してしまうことの無いように、完治に向けて静養しますのでよろしくお願いします。
私、小板良輔、日曜日の早朝から高熱を模様しまして、救急病院のお世話になった結果。
インフル認定されてしまいました。
人生初の40,0℃の大台を叩き出し、現在は多少落ち着きましたが、自室である楽器倉庫に布団を敷き、完全隔離状態になっています。
復帰は未定ですが週中頃には…何とか…と思っています。
今日も予定していたふれあい新年会は当然中止。
ipadを持ち上げてこれを書くのも辛いんだもの。
皆様に移してしまうことの無いように、完治に向けて静養しますのでよろしくお願いします。
TIME ACID NO CRY AIR
今年はもう少し更新頻度を増やしたい。
facebookやtwitterに小出しにするあまり、ちょっと疎かになっておる。気がする。
あかんではないか。
4日に山形からひとり先に戻って来たのだけど、やっぱり本気を出した山形の寒さは
東京のソレとは実力が違い過ぎた。

直で某事務所の新年紅白コピーバンド合戦って言う名の新年会へ。
普通にスターラウンジで飲んで演奏するスタイルの。
自分はラピスラズリのミクさんと、lighter190Eの伊藤さんのバンドでギターを。
二人とも素敵な歌い手さんだ。
その後、彼女達のコスプレ姿と一緒に写真を撮ってもらったんだけど、あまりにも自分の顔が逝って
しまっているので割愛せざるを得ないよね。
土曜には子を連れて少しく遠目の公園まで。
お馬さんパカパカを、お馬さんカパカパって言うのがツボに入っておる。
業界用語か。
昨日届いたFUZZ。
某オークションサイトで落札した物。
紹介してもお金とかもらえないやつよ。
自分が高校生の頃に好きだったdipのヤマジカズヒデさんが使っていた事で
印象深いエフェクター。

買うつもり無かったんだけど、FUZZFACE系統は初めてだったし。
次のniccoのライブで使おうかな。
じゃあ光の早さで告知。
1月17日
仙川キックバックカフェ
そして2月2日
下北沢ReG
w/BRAZILIANSIZE
って事でこれはぜひ。
facebookやtwitterに小出しにするあまり、ちょっと疎かになっておる。気がする。
あかんではないか。
4日に山形からひとり先に戻って来たのだけど、やっぱり本気を出した山形の寒さは
東京のソレとは実力が違い過ぎた。

直で某事務所の新年紅白コピーバンド合戦って言う名の新年会へ。
普通にスターラウンジで飲んで演奏するスタイルの。
自分はラピスラズリのミクさんと、lighter190Eの伊藤さんのバンドでギターを。
二人とも素敵な歌い手さんだ。
その後、彼女達のコスプレ姿と一緒に写真を撮ってもらったんだけど、あまりにも自分の顔が逝って
しまっているので割愛せざるを得ないよね。
土曜には子を連れて少しく遠目の公園まで。
お馬さんパカパカを、お馬さんカパカパって言うのがツボに入っておる。
業界用語か。
昨日届いたFUZZ。
某オークションサイトで落札した物。
紹介してもお金とかもらえないやつよ。
自分が高校生の頃に好きだったdipのヤマジカズヒデさんが使っていた事で
印象深いエフェクター。

買うつもり無かったんだけど、FUZZFACE系統は初めてだったし。
次のniccoのライブで使おうかな。
じゃあ光の早さで告知。
1月17日
仙川キックバックカフェ
そして2月2日
下北沢ReG
w/BRAZILIANSIZE
って事でこれはぜひ。
年末が終わってもた
あけましておめでとうございます。
年越しは泥酔の果てに気絶。
元旦の朝は二日酔いをこじらせて全く起き上がることができずに、昼前に風呂に入り昼ご飯で年越しそばを食べ、初詣に向かった次第です。
こんなですが、2013年も小板良輔とサイバー学園2をよろしくお願いします。
米沢のハードオフでVOXのAC4なるアンプを購入。
帰省中のお供に。
こう見えてクラスA駆動のオールチューブアンプなので、弾いてて楽しい。
飲みながら弾き倒しております。

そういえばドラクエ。
年末の大型アップデートでLv.60解放クエストがあったので、帰省前に必死にクリアしたった。
酒場に僧侶ねりこを預けてきたので後は頼んだ。
みんなで可愛がってやっておくれ。
一週間空くからなぁ。
元気玉も溜まるしなぁ。
ひとつよろしく。
年越しは泥酔の果てに気絶。
元旦の朝は二日酔いをこじらせて全く起き上がることができずに、昼前に風呂に入り昼ご飯で年越しそばを食べ、初詣に向かった次第です。
こんなですが、2013年も小板良輔とサイバー学園2をよろしくお願いします。
米沢のハードオフでVOXのAC4なるアンプを購入。
帰省中のお供に。
こう見えてクラスA駆動のオールチューブアンプなので、弾いてて楽しい。
飲みながら弾き倒しております。

そういえばドラクエ。
年末の大型アップデートでLv.60解放クエストがあったので、帰省前に必死にクリアしたった。
酒場に僧侶ねりこを預けてきたので後は頼んだ。
みんなで可愛がってやっておくれ。
一週間空くからなぁ。
元気玉も溜まるしなぁ。
ひとつよろしく。